保険屋に未来はあるか?

保険業界ってどうなるんでしょうか?そんなことについて自分勝手な考えを淡々と呟くブログです。

日本郵政グループ不適切販売

アフラックその後

流石、アフラック。やりますね。

アフラックは不適切な募集をしていたのか?

2019年9月30日のアフラックさんのリリースを受け、同日、私は「不適切販売は日本郵政グループだけのものか?」と疑問を呈しました。 普通に考えてかんぽ生命保険だけ、不適切な募集をしているとは思えませんでしたから。でしょ。この世界(じゃなくても)で長…

日本郵政グループ

かんぽ生命問題、最近はちょっと落ち着いて来ましたかね?↓は昨年末に拾った記事ですが。 [日本経済新聞 2019年12月21日 2:00] かんぽ不正「知らない」社外取締役では守れない。 調査報告書は、「不適正募集問題についての経営陣の認識など事実関係の調査は1…

日本郵政グループ(雑感)

特別調査委員会の調査報告書を読みました。 ざっと流し読みした程度なので偉そうなことは 言えませんけど。 なんとなく「政治のおもちゃにはされるし、 売れる商品を機動的に投入できひんし、結構 辛いんやで。」感が漂っているように感じましたが。 でもで…

日本郵政グループ

特別調査委員会の報告書を読み始めた。 こういうのって、書いてある改善策が次のベスト・プラクティスになったりするから気が重くなるわけです。 募集状況の可視化、とか簡単に仰りますがねえ。お客様の同意も取らなきゃいけませんでしょ。 次は12/27と予告…

かんぽ生命&郵便局、茨の道へ

かんぽ、販売額偏重の目標から転換 日本郵便の見直し案が判明 預かり資産重視へ 【引用】 営業目標の設定を販売額から預かり資産額に改める。 なんて記事がありました。まさにこれ、金融庁が進めたがっている「顧客本位」の主要なビジネスモデルじゃないです…

不適切販売は日本郵政グループだけのものか?

かんぽ生命や日本郵便のガバナンス欠如は覆い隠しようもありませんが、この問題は日本郵政グループにのみあるのでしょうか? もし、上の問いに対する答えが「否」とすればその原因を他の要素にも求めなければなりません。 https://www.nikkei.com/article/DG…

かんぽ生命&郵便局

何だろうなぁと思います。 ある意味、古典的な保険業法300条違反。確かに度が過ぎてる。報道によれば投信販売もメチャクチャらしいですしね。 これ、簡単に言えば内部統制もくそもなかった。そういうことでしょ。ガバナンス?そんなもん知らねえよ、というこ…